top of page
Hair style card
Cards to record after haircut
ヘアースタイルカード

現在、製作中です
現在、製作中です
カード印刷までの流れ
ご利用案内
<用途>
①ヘアーカット後に現在のヘアースタイルをカードにしてお渡しできます。
②次回来店時に前回のヘアースタイルを確認できます。
③カード発行日時から来店周期を知ることができます。
カードデータは、保存されているのでカードIDにて確認できます
●右のタブレッド画面に向かって椅子に座ります

●アームを上下に移動してカメラ位置を調整します
手前のレバーを下に押してアーム固定を解除します。
レバーを下に押したまま左のハンドルを回すとカメラアームが上下するので画面を見ながら位置を合わせて下さい。

●操作パッドを手に取る

●メニュー右の作成開始ボタンをタッチするか、操作パッドの赤ボタンを押す




●カード作成画面 (最初は、正面の映像が左に表示されています)

●操作パッドの赤ボタン(シャッター)を押してカードに反映して下さい




●緑ボタンを押して、側面カメラに切り替えて、赤ボタンを押してカードに反映




●黄ボタンを押して、背面カメラに切り替えて、赤ボタンを押してカードに反映





●印刷ボタンをタッチするか、STARTボタンでカードが印刷されます。



中央の映像が連動して上下します

●カード完成




bottom of page